どんな製品や注文でも自社でどこまでできるか、何か工夫はできないかと機械の使用方や治具の作成等々、常に創意工夫しながら取り組んでおります。
製品紹介
【SUS304 0.8T】順送プレス加工
順送プレスにより、一つの金型で穴明、絞り、外周抜きを行います。
POINT
●耐久性やコストを考慮し、負荷の高い金型パーツを交換式に改良しています。
●精度修正のための金型への簡単な研磨作業を自社で行います。
●1/10~1/100単位で精度を追求しています。
POINT
●耐久性やコストを考慮し、負荷の高い金型パーツを交換式に改良しています。
●精度修正のための金型への簡単な研磨作業を自社で行います。
●1/10~1/100単位で精度を追求しています。
【φ31.8 パイプ2T】単発プレス・ボール盤
両端をプレス加工にて潰します。
穴明のためのポンチングを行います。
穴明、穴面取りを行い、バリ取りで仕上げます。
POINT
●自社で作成した治具を使い、各種加工を行います。
●金型の使い方を創意工夫しています。
POINT
●自社で作成した治具を使い、各種加工を行います。
●金型の使い方を創意工夫しています。
【アングル材 L50x50x4T】レーザー加工・プレスブレーキ加工
CAD/CAMによるデータ作成し、レーザーによる穴明、切欠き加工
とプレスブレーキによる曲げ加工を施します。
POINT
●自社で作成した治具を使用し、平板だけでなくアングル材へのレーザー加工も行います。
POINT
●自社で作成した治具を使用し、平板だけでなくアングル材へのレーザー加工も行います。
【SPHC 3.2T】レーザー加工・プレスブレーキ加工・溶接
すべての部材に対してCAD/CAMによるデータを作成します。
溶接個所にケガキを入れます。プレスブレーキによる曲げ加工
の後に点付け溶接を施します。
POINT
●点付け個所にケガキを入れ作業効率を高めています。
POINT
●点付け個所にケガキを入れ作業効率を高めています。
【SS400 6T】レーザー加工・溶接
全ての部材に対してCAD/CAMによるデータ作成を行います。溶接個所にケガキし、単発プレス加工により、バンド部材作成(外周抜き、穴明、絞り、修正を角型にて行います)最後に溶接加工を施します。
POINT
●時には手作業も行いバンドR部分の精度、形状を重視します
●専用の治具を作成し、効率的な作業を行います
●R径の違いや穴、外周形状が多岐にわたり、また9T材での作成等、幅広く対応します
POINT
●時には手作業も行いバンドR部分の精度、形状を重視します
●専用の治具を作成し、効率的な作業を行います
●R径の違いや穴、外周形状が多岐にわたり、また9T材での作成等、幅広く対応します
【SPHC SS400 3.2T 4.5T 6.0T 9.0T】レーザー加工・プレスブレーキ加工・溶接
すべての部材に対してCAD/CAMによるデータ作成を行います溶接個所にケガキ
プレスブレーキによる本体部材曲げ加工した後、各種部材溶接、溶接面仕上げを行います。
POINT
●多種の板厚、形状からなる細かい部材を正確に溶接 します
●外周の溶接個所をグラインダーを使いきれいに仕上げます
●専用の治具を作成し、効率的な作業を行います
POINT
●多種の板厚、形状からなる細かい部材を正確に溶接 します
●外周の溶接個所をグラインダーを使いきれいに仕上げます
●専用の治具を作成し、効率的な作業を行います